インフォメーション 雨漏り診断士 皆さん、こんにちは! 奥村防水の川上です! 以前にブログでお話をしてました、雨漏り診断士の試験が6月にありました!自分なりに勉強をしていました! NPO法人 雨漏り診断士協会といって東京の三軒茶屋まで行って資格試験に挑みました... 2023.07.31 インフォメーション
インフォメーション 夏の大合唱 皆さん、こんにちは! 奥村防水の川上です! 梅雨明けてからセミの鳴き声が活発に聞こえてきます!朝はセミの鳴き声がはじまると、1匹から、また1匹と増えていき、皆んなでの大合唱にかわっていきます^_^ 梅雨明けて今からが夏... 2023.07.29 インフォメーション
防水工事などについて 防水とは? 皆さん、こんにちは! 奥村防水の川上です! 防水とありますが、防水は漢字の通り「防」「水」ですので、雨水を建物の内部に入れないことをいいます。 屋根、外壁または外壁との各取り合いから雨水が侵入することをさせないのが防水になりま... 2023.07.28 防水工事などについて
インフォメーション 夏休みの宿題 皆さん、こんにちは! 奥村防水の川上です! 今日も暑くて久留米では40℃近くなるとの予報が出ています!熱中症対策をしましょう!! 小学生の娘が夏休みの宿題を頑張っています。 遊びに行くために泣く泣くですが(^_^;) ... 2023.07.27 インフォメーション
インフォメーション 2023年梅雨明け 皆さん、こんにちは! 奥村防水の川上です! 昨日の2023年7月25日の午前11時に福岡管区気象台は九州北部が梅雨明けしたとみられると発表しました! 九州北部の梅雨明けは昨年より3日、平年より6日、いずれも遅い梅雨明けになりま... 2023.07.26 インフォメーション
インフォメーション 土曜夜市 皆さん、こんにちは! 奥村防水の川上です! 暑い日が続いてますが皆さんはいかがお過ごしでしょうか? 先週の土曜日に久留米ほとめき通り商店街で開催されている土曜夜市に行ってきました! 長男は中学生なので友達と出掛け... 2023.07.25 インフォメーション
インフォメーション もう少しでハス見ごろ 皆さん、こんにちは! 奥村防水の川上です! 先日、家族でお出掛けをしていると見慣れないのぼりがありました。 気になりながらも、その日は買い物をして別日に探索にいってみました。 手の平と比べると大きさがわかります!... 2023.07.21 インフォメーション
防水工事などについて FRP防水とは? 皆さん、こんにちは! 奥村防水の川上です! 防水工事と言っても色んな施工の工事があります。今回はFRP防水についてお話させて頂きます! FRPとは繊維強化プラスチック(Fiberglass Reinforced Plast... 2023.07.20 防水工事などについて
防水工事などについて シート防水とは? 皆さん、こんにちは! 奥村防水の川上です! 防水工事と言っても色んな施工の工事があります。今回はシート防水についてお話させて頂きます! シート防水とは文字どおり防水性に優れたシートを敷設する施工法を指します。シート防水... 2023.07.19 防水工事などについて
インフォメーション 久留米市城島町 H様邸 雨漏り散水調査 皆さん、こんにちは! 奥村防水の川上です! 皆さん、いかがお過ごしでしょうか? 奥村防水は雨漏り調査の、ご依頼が急増しています。 先日は城島のH様邸にて散水調査を行なってきました! 雨漏りの位置から推測してバルコニーの... 2023.07.18 インフォメーション
防水工事などについて ウレタン塗膜防水とは? 皆さん、こんにちは! 奥村防水の川上です! 防水工事と言っても色んな施工の工事があります。今回はウレタン塗膜防水についてお話させて頂きます! ウレタン塗膜防水とは、液体状のウレタン樹脂を何度も塗りつけて防水層を形成して... 2023.07.15 防水工事などについて
防水工事などについて アスファルト防水とは? 皆さん、こんにちは! 奥村防水の川上です! 防水工事と言っても色んな施工の工事があります。今回はアスファルト防水についてお話させて頂きます! アスファルト防水は合成繊維不織布アスファルトを含浸材質(ルーフィング)を、熱... 2023.07.12 防水工事などについて
インフォメーション 梅雨の風物詩 皆さん、こんにちは! 奥村防水の川上です! 皆さん、昨日の大雨は大丈夫でしたでしょうか? 場所によっては大きな被害が出ている所もあります。 近年、今までにないくらいの大雨でした。 消防団も招集がかかり、活動をしていました。 ... 2023.07.11 インフォメーション
インフォメーション 大雨情報 皆さん、こんにちは! 奥村防水の川上です! 昨晩から大雨が続いています! 各地の河川で警戒、危険水位になっています。 九州北部で場所によっては氾濫している所もあります。 こちらのライブカメラは水天宮... 2023.07.10 インフォメーション
インフォメーション 七夕の食文化 皆さん、こんにちは! 奥村防水の川上です! 昨日は七夕でした! 夜ご飯を何にしようかと話になり、七夕って何を食べるの!?という話になり調べてみましま。 調べた結果は… そうめんが多かったです!! なぜ七夕にそ... 2023.07.08 インフォメーション
インフォメーション 七夕 皆さん、こんにちは! 奥村防水の川上です! 本日は7月7日です! 皆さん、ご存知のように1年に1度だけ織姫様と彦星様が出会う日を七夕といいます! ここまでは誰もが知っている話だと思います。 実は… 織姫様は織女(しょくじ... 2023.07.07 インフォメーション
防水工事などについて 建物屋上メンテナンスのメリット 皆さん、こんにちは! 奥村防水の川上です! 建物屋上のメンテナンスのメリットは防水層や建物内部の寿命を伸ばせることです! 通常、防水というのは施工後であれば高い防水機能を維持しているため、建物内部に雨水が侵入することはありません!... 2023.07.06 防水工事などについて
防水工事などについて 建物屋上のメンテナンス 皆さん、こんにちは! 奥村防水の川上です! 防水の寿命は施工方法によって大きくかわってきますが、一般的に10年〜20年です。しかし、この寿命(耐用年数)はあくまでも目安であり、しっかりとした定期的なメンテナンスを行なっている場合に限... 2023.07.05 防水工事などについて
塗装工事などについて 屋根の塗り替えサイン 皆さん、こんにちは! 奥村防水の川上です! 外壁は目が届く範囲の劣化は自分で確認することができますが、屋根は高い位置にあるので確認するのが難しい場所になります。自分で確認するのが難しい場合は無理をせずに私たちプロにお任せ下さい!! ... 2023.07.04 塗装工事などについて
インフォメーション 線状降水帯時にとるべき行動 皆さん、こんにちは! 奥村防水の川上です! 緊急速報で警戒レベル4避難指示が発令されました! 久留米市北部において河川氾濫の恐れが高まっているため、避難指示が発令されています! 線状降水帯が発生時にとるべき行動! ... 2023.07.03 インフォメーション